
6月になり、夏に向けて衣替えを計画している方も多いのではないでしょうか。
冬服を仕舞う前に、夏に着たいと思っている夏服を全部出して、収納するスペースの幅に応じた畳み方を実践しましょう。
収納する場合には、縦に入れて仕舞うことで取り出しやすくなりますし、たくさん入れておくことができますからオススメですよ。
襟付きの服も収納ボックスや引き出しの幅に合わせて畳み、襟の型崩れを防ぐために、襟部分が上に見えるように収納していきましょう。
トップスや下着、下に着る服などを分けて収納ボックスに仕舞っておくことで、着たい服を探しやすくなりますよ。
冬用の服やセーターなどは、夏物の服を収納し終わった後で、押入れなどに整理整頓して衣替えは完了です。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。